論文の書き方
Abstractの書き方
アブストラクトは電子データベース上で無料公開されており、多くの読者が最初に目を通す部分であるため、本文の内容が …
Introductionの書き方
2017年12月14日 Introduction論文の書き方
Introduction(緒言)の役割は、報告する研究の背景を説明し、その目的を明らかにすることです。 ICM …
Resultsの書き方
Resultsの目的は、研究により得られた結果を、本文または図表を用いて、論理的に提示することです。研究の主要 …
Methods-統計解析の書き方
ICMJEのRecommendations では、Methodsに記載する統計解析の手法について、下記の通り、 …
Methods ― 技術的情報の書き方
ICMJEのRecommendations では、Methodsにおいて記載すべき技術的情報について、下記の通 …
Methods-対象の書き方
Methodsにおける対象の書き方については、ICMJEのRecommendationsに下記の記載があります …
Methodsの書き方
Methodsの目的は、研究をどのように行ったか(研究デザイン、対象、評価方法など)や、どのような手法や資材を …
「英文投稿論文の書き方 — 使えるフレーズ集」を作成しました
英文投稿論文の書き方に関する参考書は多数出版されていますが、その大部分は論文の構成や文体・文法に関する概論的な …